
パーソナルトレーニングとは
パーソナルトレーニグとは、サーフィンのスキルアップの為のトレーニングを、マンツーマンで行うオリジナルメゾッドです。
基本は、一対一ですが、高校生以下の場合は、ペアもしくは複数名で行った方が気持ちも高まり運動効果が出やすい場合もあり、状況において変化をつけて行っていきます。
選手個々に合ったトレーニングプログラムをご提案、実践していきますが、合わせてメンタルトレーニングも取り入れていきます。
基本の流れ
[カウンセリング]問診 |
---|
選手本人より、現状の状況(体調、成績、生活など)と今後の目標についてお聞きいたします。 また、高校生以下の選手につきましては、ご両親ともお話しさせていただきます。 |
↓
[体力テスト]実技 |
---|
筋力、柔軟性、持久力などを総合的に確認いたします。 |
↓
[結果と提案] |
---|
現状の体力の結果報告と、目標に即したトレーニグプログラムをご提案いたします。 |
↓
[パーソナルトレーニグの実施] |
---|
具体的なトレーニングの場所の設定、曜日、時間の確定 |
以上が簡単な流れです。まずは、ミーティングをするところから始まるかと思いますので気軽にご連絡いただければ幸いです。
また、競技成績を上げることに限らず、「健康で長くサーフィンを続けて行く為のフィットネストレーニング」や、怪我をして病院でのリハビリを終えてからの、「健康な日常生活に戻る為のリカバリートレーニング(リ・コンディショニング)」も行っております。
料金
6,000円/1セッション
1セッションとは、基本60分です。
交通費
原則として実費(往復の交通費になります。)
*交通費については、状況において一律料金にすることも検討出来ますので別途ご相談していただければと思います。
*施設使用料については、別途負担していただくことになります。
実績
パーソナルトレーニグとしての最初の選手は、2000年4月、湘南は藤沢の石関太郎氏(i-surfer代表)が私の初めての契約選手です。その後、2002年1月より、脇田貴之プロ、小川直久プロとのパーソナル契約を結び、翌年の2003年1月より、浦山哲也プロと契約。その後も、多数のパーソナル契約及びプログラム提供を行い現在に至ります。
今までの契約選手(順不同)
パーソナルトレーニング | 体力テスト&アドバイス |
---|---|
石関太郎プロ、脇田貴之プロ、小川直久プロ(2023年永眠)、浦山哲也プロ、進藤晃プロ、小川幸男プロ、沼田祐一プロ、佐久間洋之介(2006年永眠)、深川達也プロ、善家尚史プロ、中村光貴プロ、加藤嵐プロ、高橋優人プロ、菜花卓也プロ、田嶋鉄兵プロ、大原洋人プロ、畠山美南海プロ、浜瀬海プロ、都築百斗プロ、高松海漓プロ、高松海斗、斎藤ユリプロ、一ノ瀬さゆりプロ、水野亜彩子プロ、田代凪沙プロ、福島寿実子プロ、宮坂桃子プロ、酒井佳苗プロ、砂川真里子プロ、中塩祐貴プロ、高橋健人プロ、澤村康生プロ、岡部亜紀プロ、大音凜太プロ、前鶴大亨、鈴木美和子、大原沙莉プロ、高瀬ひろみプロ、近藤 真弓プロ、小崎 宗大、ドル君 | 田中大貴プロ 野呂玲花プロ 須田那月プロ |
現在のプロパーソナル契約者(順不同) 2023年7月現在
矢作紋乃丞プロ
2022年JPSAルーキーオブザイヤーを獲得馬庭彩プロ
Palm beach currumbin(通称PBC)高等学校の成績は6教科全て合格、サーフィンでは最優秀賞を授与。
現在はGriffith大学で医学スポーツ科学科(Exercise science)を専行。
他にプログラム提供者多数